雀娘てんぱい!
麻雀を知らなくても大丈夫!誰でも簡単にサクサク遊べる脱衣麻雀決定版!
総勢100人以上のキャラがフルボイスで登場!
勝利を掴み、全国制覇を目指そう!
雀娘てんぱい!雑談
30回ぐらい色々試して 結局 四暗刻単騎×2 四暗刻×1
これでクリア
絶20 ラストの相手は運が15750っていうのがね
国士聴牌待ちながら自作かな
絶級20クリア。
登口ありさで四暗刻単騎x3でクリア。
サポの強さの関係で、W役満x2+役満で足りなかったんだよねぇ。
かなりの数の単騎振替のミスで地味に時間が掛かった。
まあ、最後まで勝ててよかったわ。
絶級19、色部さつき(82)でクリア。
W役満、数え役満、天和、四暗刻という内容。
今イベントは自分の引きが前回以上に弱いので配牌が悪いとどうにもならないね。
色部さつきで四暗刻ねらうなら順子を速攻で切らないとここばかり引いて終わる。
あとはドラを乗せて三暗刻でもあきらめないことですかね。
ようやくセレクトチケット交換が出て色部さつきを交換できた。
上限解放で100まで上げて、2500のドリンクx60を突っ込んでレベル82に。
絶級19に逝ってきますw
絶14は先頭をフェイスから変更
そしたら上手い事赤⑤系来て一発終了 全6回ぐらい
ここは特に赤⑤の寄りが大事なのでしょうかね?
鳴けていい形に持っていけて尚且つ相手がさぼってる時がチャンスw
★④と言えど花梨の挑戦状でお世話になるから捨てられませんw
左は好きだから入れただけばい
四暗刻単騎を上がれるかはスキル発動後の切り方のシックスセンスなるからなぁ。
(裏目ってひたすらテンパイできず流局祭りw)
ここはただの運ゲーなので煮詰まる前に別のイベントとかをやることをおススメしますよ。
とりあえず、つぼみの数がかなり減ったので、初級周回でもやるかぁ。
ここまでに色部さつきが欲しかったけど、未だにセレクトチケット交換は来ず。
チュウレンポウトウや国士無双積み込みキャラがいないので四暗刻単騎を3回+役満x1を6局で上がれるかということになる。
第一候補のデザイアとエキドナ、と登口ありさを比較した場合、積み込み発動の運ゲーと考えると大差がない気がする。
まあ、2.5倍あるだけ登口ありさがW役満3回で勝てる分有利な気がしないでもない。
となると、W役満2回に役満で削り切れそうな色部さつきがほしいところだ。
なんだかんだで、登口で押し切れたところが多いので交換は大成功だったかな?
絶級19クリアと色部さつきの入手とどっちが先になるのやら。
絶級⑦は風にしました
まぁこのステージはホンイツじゃないと駄目なんだけど
ついリーチしちやったw〈万の大車輪〉
〈万の場合は大車輪じゃなくてなんだっけ?〉
ちなみに条件に逆らった属性でこっちの体力数値がデカイと
強くなる仕様になってる???
そんな感じがしますた
この前のコラボの時からやりまじめた初心者です
字牌と数字でシャボでテンパって自模る時って
(2萬2萬發發のようなテンパイ形)
ほぼ確実に数字牌で出るような気がするんですが
私の気のせいでしょうか?
相手が振ってくれる時は、字牌もあると思うのですが
そもそもそういう仕様なのでしょうか?
BOXチケットの使い道がないので引き続きBOXで引いてます。
(アプデでマルチBOX来なかったからねぇ)
フェイス残20、パードン残13と半分きれないまま。
ようやく☆5が5つになったのに、セレクトチケット交換がこないから色部さつきが入手できないのが痛いなぁ
なんか、どんどん改悪されてないですか?
ランイベ、レベル50までにレベル100キャラ1体削られました。
多分ダブリーの回数、AIのほうが倍くらい多い。
そして雀姫、ようやく3体目発見、
完全に存在忘れてたよ。
凄いなぁ、マンタさんの予想通り色部さつきがきたわ。
ただ、MAX65%とはいえ、対々和ってどうなんだろうねぇ。
四暗刻狙いはいいのかもしれないが、通常使いでの強さが未知数なので、(まだ交換できてないが)セレクトチケット使うレベルなんだろうか?
(※レベル100のレグルスは所持済み)
持っている人、感想をお願いします。
雀娘てんぱい!はこちら
えろげーむについて